一戸建て住宅の購入に失敗しないための注意点や予備知識

念願のマイホームを賢く手に入れるために
知っておくべきこと

初めてのマイホーム。憧れるのは集合住宅ではなく一戸建て。
しかし、いざ一戸建てを持とうと決めても、種類が豊富でどのタイプを選べばいいのか迷う人も多いのではないでしょうか。
『家を買う』ということは決して安い買い物ではありません。
共に生き、終の住処となりうるマイホーム。曖昧なまま購入し後悔することがあっては不本意です。
このページでは、一戸建ての購入に悩む人に向けて予備知識をまとめました。
まずは、最初の壁でもある一戸建て住宅の種類を解説しますので、方向性を決めるヒントにしていただければと思います。

一戸建てを購入する際の種類と
それぞれのメリット・デメリット


建売住宅とは?

建売住宅とは、土地と建物をセットにして販売している住宅のことを指します。
たとえば、住宅街やご近所で1~2軒だけ新築一戸建てが売り出しされているのを目にしたことがあるかと思いますが、そのように完成された建物と土地を一緒に売りに出している一戸建てが建売住宅です。
建売住宅には、住宅が完成してから売り出す場合と、建築中の段階で売りに出している場合がありますが、どちらにしても建物の仕様はあらかじめ決められているため変更することができません。
建売住宅と分譲住宅は同じ意味で使われています。

建売住宅のメリット
  • コストが抑えやすい
  • 住宅の仕上がりイメージがわかる
  • 土地と建物がセットで購入できる
  • 購入前に内覧ができる
  • 入居までがスピーディでスケジュールが組みやすい
  • 販売価格がわかるので資金計画が立てやすい
  • 土地探しをしなくていい
  • 施工会社とのやり取りが不要
  • ローンが組みやすい
  • 立地から選ぶことができる
  • 建売住宅のデメリット
  • 設備や資材を選べない
  • デザインや間取りを変えられない
  • 住宅の性能がわかりにくい
  • リフォームや増築がしにくい
  • 構造躯体など見えない部分のチェックができない
  • 工事の内容を確認できない
  • 立地がよい場所は価格が高い
  • 建物が未完成の場合、イメージと仕上がりの差が生じることがある
  • 建売住宅に向いている人

    建売住宅は構造から設計まで不動産会社がプランニングするので、購入する側の手間がかかりません。
    すでに建てられた物件を購入するため、入居までの期間が短いのが特徴です。
    「子どもの進学や進級に合わせて入居したい」など入居時期を優先したい人や、気に入った物件が見つかり次第すぐに入居したい人に向いています。
    また、注文住宅より建売住宅のほうが比較的割安で購入できるので、予算の枠が決まっている人に向いているでしょう。

    建売住宅を購入する際に注意する点
  • どこまでのアフターサポートを受けられるか
  • 学校や公園、病院などが近いか
  • 通学路などの安全性
  • 買い物や交通アクセスの利便性
  • ペットがいる場合は動物病院の有無
  • 治安は悪くないか
  • 災害は多くないか
  • 点検口が設置されているか
  • 建築確認済証と検査済証があるか
  • 地盤調査の報告書があるか
  • 建売住宅を内覧する際には、設備や資材、窓やドアなど頻繁に使う部分や駐車スペースも確認しておきましょう。
    また、最寄り駅や学校までの距離や交通の便、明るい時間と暗い時間の周辺の環境なども下見して普段の生活に支障がないか調べておくことも必要です。


    分譲住宅とは?

    分譲住宅と建売住宅は同じ意味で使われていますが、分譲住宅とは不動産会社が所有している土地を分割し、そこに建物を建てて売りに出す住宅のことで、分譲とは「分割譲渡」を意味します。
    規模はさまざまで定義はありませんが、一般的に20棟以上が大規模分譲地と呼ばれることが多いようです。
    一方、10棟ほどの小規模分譲は「ミニ分譲地」「ミニ開発」「小規模開発」などと呼ばれることもあります。
    大規模な分譲住宅地では、敷地内に公園やスーパーなども設置されひとつの街のようになっているのが特徴です。

    分譲住宅のメリット
  • コストが抑えやすい
  • 住宅の仕上がりイメージがわかる
  • 土地と建物がセットで購入できる
  • 購入前に内覧ができる
  • 入居までがスピーディでスケジュールが組みやすい
  • 販売価格がわかるので資金計画が立てやすい
  • 仲介手数料がかからないこともある
  • 施工会社とのやり取りが不要
  • 環境が整っている
  • 近所付き合いが生まれやすい
  • 安全性が高い
  • 分譲住宅のデメリット
  • 設備や資材を選べない
  • デザインや間取りを変えられない
  • 住宅の性能がわかりにくい
  • リフォームや増築がしにくい
  • 構造躯体など見えない部分のチェックができない
  • 工事の内容を確認できない
  • 最寄りの駅から遠い場合がある
  • 建築条件付き土地というケースもある
  • ご近所トラブルが発生する可能性もある
  • 区画選びに悩む
  • 同じような建物が並ぶため、個性が発揮できない
  • 建物が未完成の場合、イメージと仕上がりの差が生じることがある
  • 分譲住宅に向いている人

    分譲住宅と建売住宅はほぼ同様に扱われていることから、メリット・デメリットのどちらにも差がありませんので向いている人も同じようなタイプになるでしょう。
    ただし大規模な分譲地は、もともと宅地ではなく畑や山林などを整地してひとつの街をつくり上げたとイメージしていただければわかりやすいと思います。
    「暮らしやすい生活環境や安全性」「統一された景観や美しい街並み」など、明確なコンセプトで街づくりをしているので、立地より環境を重視する人に向いています。
    また、大規模な分譲地は一斉に販売されるケースが多く入居時期が近いのが特徴です。
    そのため、人間関係が構築しやすく近所付き合いを大切にしたいという人にはメリットがありますが、人づきあいが苦手な人にはデメリットと感じてしまうかもしれません。

    分譲住宅を購入する際に注意する点
  • 公園やスーパー、病院など設備の有無
  • 最寄り駅までの所要時間や通勤通学時間
  • ペットがいる場合は近くに動物病院の有無
  • 広さや間取り
  • 土地の地盤
  • 土地の境界線が確定されているか
  • 区画選び
  • 10棟以上の分譲住宅を購入する場合、区画選びが重要となります。一戸建てを購入して何をしたいか、譲れる部分と譲れない部分はどんなことかなどを家族で決めておきましょう。
    たとえば、開放感がある角地がいい、あるいは日当たり重視など、家族構成によって条件は異なると思います。
    まずは「何を重視したいか」を明確にして現地を見学することをおすすめします。


    注文住宅とは?

    「注文住宅」とは、自身で購入した土地や所有していた土地に住宅を建てることです。
    設計事務所やハウスメーカーに建物の設計を依頼し、施工会社(工務店など)が建物を造ります。
    土地探しから住宅設計など全てに携わることができ『家づくり』の醍醐味を味わえるのが注文住宅です。
    注文住宅にはフルオーダー住宅とセミオーダー住宅があり、フルオーダー住宅は自分の好みで住宅を建てることができます。
    一方、セミオーダー住宅はある程度の仕様が決まっていて、各箇所を依頼者が決めます。
    フルオーダー住宅は建築知識と膨大な予算がかかることもあり、セミオーダー住宅を選択する人が多いといわれています。

    注文住宅のメリット
  • 自由度が高い
  • 土地に合わせて間取りを考えられる
  • 自分好みの家づくりができる
  • 材質や設備が選べる
  • リフォームや増築がしやすい
  • 工事の内容を確認できる
  • 住宅の性能がわかりやすい
  • 注文住宅のデメリット
  • 拘りが強いとコストがかかる
  • 時間と手間がかかる
  • 建物の完成をイメージしにくい
  • 土地探しをしなくてはならない
  • ローンや資金計画が複雑
  • 業者とのやり取りが必要なので時間がかかる
  • 注文住宅に向いている人

    注文住宅は自由度が高いので家づくりに拘りがある人に向いています。
    たとえば、「いずれ2世帯住宅にリフォームをしたい」「楽器を演奏したいので防音部屋を作りたい」「車を数台所有しているので駐車スペースを大きく取りたい」など、趣味やライフスタイルに合わせた希望を叶えられるのが注文住宅の最大のメリットです。
    時間や手間がかかってもいいから家づくりを楽しみ、唯一無二のマイホームを手に入れたいと考えている人に適しているでしょう。

    注文住宅を購入する際に注意する点
  • 土地選び
  • 間取りや収納スペースの数
  • コンセントの数や位置
  • 導線
  • 予算や資金計画
  • 建材選び
  • 注文住宅は建売住宅などと違い、「家を買う」のではなく「家をつくる」ことです。
    予算が決まったら、さっそく依頼先(建築会社)を探しましょう。
    建築会社は工務店、ハウスメーカー、建築設計事務所などさまざまですが、依頼主の思いを形にしてくれるアドバイザーであり、何度となくやり取りをするパートナーでもあります。
    プロの意見を取り入れながら、わからないことは納得いくまで相談して後悔のない家づくりをしましょう。
    ホームページで施工事例を閲覧したり、お客様の声などを参考にして、相性のよさそうな建築会社を探すことをおすすめします。


    建築条件付き土地とは?

    「建築条件付き土地」とは、この土地を購入する場合「売主が指定する施工会社で家を建ます」という契約を交わし、さらに「指定された施工会社と一定期間内に請負契約を結びます」という2つの条件がついている土地のことをいい、一定期間とは一般的に3ヵ月と設定されています。
    また、土地を売ってから建物を建てるので売建(うりたて)住宅とも呼ばれています。

    建築条件付き土地のメリット
  • 土地の価格が相場よりも安い
  • 建築までの段取りがスムーズ
  • 資金計画が立てやすい
  • 間取りや内装をある程度決めることができる
  • 仲介手数料は不要
  • 建売住宅よりは自由度が高い
  • 注文住宅より安価で家が建てられる
  • 希望の土地を購入できる
  • 条件内では自由な設計ができる
  • 建築条件付き土地のデメリット
  • 注文住宅に比べると自由度が低い
  • 施工会社が指定されている
  • 仕様の変更に応じてもらえないことがある
  • 契約したあと建築プランを3ヵ月以内に決めないとならない
  • 定められた期間内に契約を結ばないと土地の購入そのものが白紙に戻される可能性がある
  • 解約条件がついている場合、手付金などが戻ってこない場合がある
  • 土地と建物の代金を一緒に住宅ローンを借りることができない
  • 土地だけ購入して建物は余裕があるときにという応用はきかない
  • 希望する内容によっては追加費用がかかる
  • 建築条件付き土地に向いている人

    建築条件付き土地は建物の参考プランがあり、多くの人が気に入りやすくなっていることから「家の設計を考えるのが面倒くさい」「標準的なタイプで十分」といった人、立地に拘りがある人に適しています。
    また「強い拘りはないけど建売住宅では物足りない」という人にも向いているでしょう。

    建築条件付き土地を購入する際に注意する点
  • オプションをつけすぎて予算を上回らないようにする
  • 建築プランを決める期間が短いので、間取りや内装など焦って決めないようにする
  • 契約期間を守る
  • 契約内容を把握する
  • 建築業者により、工法に得手不得手があれば要望を却下されてしまうこともありますので事前確認が必要です。
    また、土地購入の契約と建物の請負契約は期間をあけておくことがトラブル回避につながります。
    建築契約を結ぶ際、契約内容に含まれているもの含まれていないもの、オプションにはどのくらいの費用がかかるかなどを確認してから署名しましょう。


    中古住宅とは?

    「中古住宅」とは文字通り、築年数の経過した建物を土地と一緒に購入することをいいます。
    築年数が2年を超えた建物は入居の有無に関係なく中古住宅とみなされます。

    中古住宅のメリット
  • 価格が割安
  • 実際の建物を見てから購入できる
  • 立地の選択肢が広い
  • リフォームに資金をつぎこめる
  • 短い期間で住宅ローンが返済できる
  • 住宅ローンの借入金額を抑えることができる
  • 中古住宅のデメリット
  • 維持費が高い
  • 耐震性が低い場合がある
  • 修繕費がかかることがある
  • 購入時、仲介手数料がかかる
  • 購入初年度から固定資産税がかかる
  • 中古住宅に向いている人

    中古住宅は購入価格を抑えたい人に向いています。
    新しさよりも立地や間取りなど希望条件を重視した人、リフォームを前提としている人に適しています。
    DIYの趣味がある場合、自分でリフォームを手がけることもできるため割安で購入できる中古物件が向いているでしょう。

    中古住宅を購入する際に注意する点
  • 希望の条件や譲れない条件を明確にしておく
  • 仲介手数料の確認
  • 住居周辺の環境
  • 建物の劣化状態の確認
  • 日照条件や騒音などの確認
  • 建物の再構築や、増築の可否を確認しておく
  • シロアリ被害がないかなど
  • 売りに出された理由を聞いておく
  • 中古住宅は耐震性の確認が重要です。
    建築確認主取得日が1981年(昭和56年)5月31日以前の建物は旧耐震基準となっています。
    つまり、1981年(昭和56年)6月1日以降に建てられた住宅であれば、新耐震基準を採用した建築物です。
    ※新耐震基準とは震度6以上の地震に耐えられるという基準です

    まとめ

    毎日のスタートがそこにあり、日々の終わりがある家。
    『住めば都』という言葉もありますが、購入してから後悔するようなことがあってはなりません。
    家族間の話し合いは何度重ねても時間のムダにはならず、多くの情報収集も損にはなりません。
    一世一代の大きな買い物です。
    自分で調べてもわからないときは遠慮せずに専門家に相談し「買ってよかった」と思えるマイホームを手に入れてください。

    合同会社YTデザインオフィスではオンリーワンの建築設計はもちろん!
    土地探しや資金繰りもご相談いただけます。
    資料ご請求後のしつこい電話営業なども一切しておりません。
    まずはお気軽にご相談下さい。

    お問い合わせ・資料請求

    建築のことなら何でもご相談下さい。

    【一級建築士事務所】
    合同会社Y.Tデザインオフィス
    TEL/ 049-234-3800
    電話受付 / 平日10:00~20:00